" header_end="
" limit=10 range="day" order_by="views"pages=0 wpp_start="- " wpp_end="
8月6日(土)今年は30数年ぶりに100mのナイアガラが復活!
8月6日(土)・7日(日)に北海道久遠郡のせたな町で開催される「せたな漁火まつり」初日の夜を盛り上げる大花火大会は、約2000発の大小さまざまな花火が瀬棚港を美しく彩ります。今年は30数年ぶりに100mのナイアガラが復活。花火のプログラムは2部構成で、ラストに近づくほど盛り上がります。2日間にわたって行われる祭り会場では14時から地元の特産品をこだわった露店では数量限定のうにの爆弾焼きや魚介の炭火焼きなどが味わえるほか、活イカやホタテの釣り堀も行われます。
瀬棚港を照らす花火を眺めながら地元産グルメを堪能できます
日程
2016年8月6日(土)
雨天決行 荒天時は2016年8月13日(土)に延期
時間
20:00~20:30
会場
久遠郡せたな町 / 瀬棚港防波堤
瀬棚港漁火公園
駐車場
あり 470台無料、臨時、13:00~、3か所
アクセス
JR長万部駅から函館バス瀬棚行に乗り100分 瀬棚市街下車徒歩5分、道央道国縫ICから国道230号経由で車で40分
お問い合わせ
0137-84-6205 せたな観光協会
ウェブサイト
その他
- 打ち上げ数 約2000発
- 30数年ぶりにナイアガラが復活
- 新鮮な海の幸販売